12/10/15 Ver.0.5.1 |
|
12/10/19 Ver.0.5.2 |
※Currently there's nothing in it. |
12/10/25 Ver.0.5.3 |
|
12/10/28 Ver.0.5.4 |
|
12/11/06 Ver.0.5.5 |
|
12/11/24 Ver.0.5.6 |
|
12/12/01 Ver.0.5.7 |
|
12/12/08 Ver.0.5.8 |
|
12/12/15 Ver.0.5.9 |
|
13/01/19 Ver.0.6.0 |
※メニュー>オプション>サウンドで決定ボタンを押すことで利用可能。 ※現在はこの仕様は削除しています。 |
13/02/03 Ver.0.6.1 |
|
13/02/06 Ver.0.6.2 |
|
13/02/14 Ver.0.6.3 |
※ロック、ゴゴ共に成功すれば加算されます。 |
13/04/14 Ver.0.6.4 |
|
13/04/20 Ver.0.6.5 |
|
13/05/02 Ver.0.6.6 |
|
13/05/09 Ver.0.6.7 |
|
13/05/12 Ver.0.6.8 |
|
13/05/15 Ver.0.6.9 |
|
13/05/18 Ver.0.7.0 |
|
13/05/22 Ver.0.7.1 |
|
13/05/25 Ver.0.7.2 |
|
13/05/26 Ver.0.7.3 |
|
13/05/31 Ver.0.7.4 |
|
13/06/05 Ver.0.7.5 |
|
13/06/24 Ver.0.7.6 |
|
13/06/28 Ver.0.7.7 |
|
13/07/02 Ver.0.7.8 |
|
13/07/19 Ver.0.7.9 |
|
13/07/23 Ver.0.8.0 |
|
13/07/24 Ver.0.8.1 |
|
13/08/03 Ver.0.8.2 |
|
13/08/29 Ver.0.8.3 |
|
13/09/19 Ver.0.8.4 |
|
13/09/25 Ver.0.8.5 |
(敵は従来通りコロシアム特有の行動をとるため、難易度がかなり下がります。) (「ピンチに○○」、「かばう」、瀕死必殺技を活用しやすくするためです。) (魔法は習得出来ませんが、HPMPの魔石ボーナスの恩恵を受けれるように、召喚魔法を使用出来るように。) |
13/09/28 Ver.0.8.6 |
(カウンターの人に再度話しかけることで元に戻る) ※ゲーム内でフォローしきれていなかった仕様変更などについて、上級者仕様の初心者の家でNPCの説明でフォローするようにしました。性質上、ネタバレを含むこともありますのでご注意下さい。 (ただし、何も起こらない事が起きるようになります。) |
13/10/01 Ver.0.8.7 |
(ボスとして出現した時は登録されません。) ※幻獣の村へ行くことが出来るようになるまでです。 |
13/10/03 Ver.0.8.8 |
|
13/10/07 Ver.0.8.9 |
|
13/10/11 Ver.0.9.0 |
|
13/10/16 Ver.0.9.1 |
|
13/10/23 Ver.0.9.2 |
※Assassinさんの「Magic Damage Overflow fix」パッチを参考にしました。 (戦闘中のアイテムメニューの拡張はされていないので、全種のアイテムを所持しているといくつかのアイテムが表示しきれません。アクセサリなので、使用できなくなるアイテムがなくなる、などは起きないかと思います) |
13/10/25 Ver.0.9.3 |
|
13/10/29 Ver.0.9.4 |
|
13/11/03 Ver.0.9.5 |
|
13/11/06 Ver.1.0.0 |
(完全におまけ。GBA版とほぼ同じ敵です) (通常攻撃の価値上昇の為) |
13/11/08 Ver.1.0.1 |
(崩壊前でも購入できます。) |
13/11/14 Ver.1.0.2 |
|
13/11/20 Ver.1.0.3 |
|
13/11/23 Ver.1.0.4 |
|
13/11/26 Ver.1.0.5 |
|
13/11/27 Ver.1.0.6 |
|
13/12/02 Ver.1.0.7 |
|
13/12/04 Ver.1.0.8 |
|
13/12/07 Ver.1.0.9 |
※「ぬすむ」成功回数の1/2の値が武器攻撃力となります。 ※最大で、510÷2=255まで成長します。 ※「ぬすむ」成功回数の1/2の値が表示されます。 |
13/12/10 Ver.1.1.0 |
※「ポイズン」のエフェクトにも影響が出ています。 ※「ファイガ」「プロテス」「レベル2ホーリー」「ブラスター」などの球状のエフェクトにも影響が出ています。 ※動物効果は発動しません。 |
13/12/12 Ver.1.1.1 |
※ターゲットカーソルが敵一体になっていただけで、効果は敵全体でした。 |
13/12/14 Ver.1.1.2 |
|
13/12/17 Ver.1.1.3 |
※これにより、Ver1.12以前のセーブデータを使用した場合、習得済みの魔法が入れ替わります。 |
13/12/18 Ver.1.1.4 |
|
13/12/19 Ver.1.1.5 |
|
13/12/21 Ver.1.1.6 |
|
13/12/26 Ver.1.1.7 |
|
14/01/11 Ver.1.1.8 |
※掲示板にて、マイセンさんに調整して頂きました。 |
14/01/21 Ver.1.1.9 |
※掲示板にて、マイセンさんに調整して頂きました。 |
14/01/25 Ver.1.2.0 |
※掲示板にて、マイセンさんに調整して頂きました。 |
14/02/04 Ver.1.2.1 |
※追加した2つの大事な物は、崩壊後に入手しても使い道はありません。(ただのアイテムコレクションです。) ※掲示板にて、マイセンさんに調整して頂きました。 |
14/02/09 Ver.1.2.2 |
|
14/02/11 Ver.1.2.3 |
|
14/02/13 Ver.1.2.4 |
|
14/02/19 Ver.1.2.5 |
※マイセンさんに修正して頂きました。 |
14/02/23 Ver.1.2.6 |
|
14/02/24 Ver.1.2.7 |
※今まで(原作)は、「あやつる」時のテーブルの4つの設定されたコマンドをランダム実行でした。 ※マイセンさんに修正して頂きました。 |
14/02/26 Ver.1.2.8 |
|
14/02/28 Ver.1.2.9 |
※モンスターIDが00〜FFのモンスターのみです。100以降のモンスターは正しく表示されません。 |
14/03/02 Ver.1.3.0 |
|
14/03/04 Ver.1.3.1 |
|
14/03/06 Ver.1.3.2 |
※敵に対して(ロッド使用時など)は以前のまま、魔法防御の影響を受けます。 |
14/03/07 Ver.1.3.3 |
|
14/03/09 Ver.1.3.4 |
|
14/03/12 Ver.1.3.5 |
※変化がないキャラクターもいます。 |
14/03/14 Ver.1.3.6 |
|
14/03/24 Ver.1.3.7 |
※マイセンさんに修正して頂きました。 |
14/04/03 Ver.1.3.8 |
|
14/04/28 Ver.1.3.9 |
|
14/05/03 Ver.1.4.0 |
|
14/05/07 Ver.1.4.1 |
※マイセンさんに修正して頂きました。 |
14/05/25 Ver.1.4.2 |
※今までは八竜を全て撃破した時点で投入可能になっていました。(固定敵の出現は「めがみのベル」入手後) |
14/05/29 Ver.1.4.3 |
|
14/06/01 Ver.1.4.4 |
※入手手段は変化なし。 ※一部の敵の攻撃エフェクトに関係。 |
14/06/09 Ver.1.4.5 |
|
14/06/17 Ver.1.4.6 |
※現在は追加イベント「聖天使アルテマ」クリアで、初心者の家から入れます。 ※入れるようになるフラグを変更するかもしれません。 ※中身はまだ作成途中です。どうしても中が気になる方以外は入らないでください。 ※仲間加入コマンド【3F】の働きがよくわかっていないため、別の所で不具合が出るかもしれません。 ※同時に、このバグについての説明のセリフを踊り子から削除。 ※これにより、FF5のように4人で反射させることによりダメージを増加させることが可能に。 ※ランチャー系処理にも使用されているので、以下の魔法の威力が実質2倍になってしまうため、効果値を半減。 |
14/06/24 Ver.1.4.7 |
|
14/07/04 Ver.1.4.8 |
|
14/07/08 Ver.1.4.9 |
|
14/07/18 Ver.1.5.0 |
※これにより、獣が原で「とびこむ」必要がなくなったため、コマンド「とびこむ」は削除。 ※Ver.1.49以前のセーブデータをお使いの方は、ガウの通常コマンドが「とびこむ」になってしまいます。 お手数ですが、改造コードなどで7E17AEの値を11から10に変更して下さい。 |
14/07/22 Ver.1.5.1 |
・「ソウルイーター」 … MPにダメージを与え、吸収する。(原作の「ソウルセイバー」と同じ性能) |
14/07/23 Ver.1.5.2 |
|
14/07/31 Ver.1.5.3 |
※調整不足なので、今後微調整を続ける予定です。 ※奥にも部屋がありますが、そちらにはまだ何も設置されません。 ※奥の部屋は、今後のバージョンアップで削除されるかもしれません。 |
14/08/02 Ver.1.5.4 |
|
14/08/03 Ver.1.5.5 |
|
14/08/07 Ver.1.5.6 |
|
14/08/08 Ver.1.5.7 |
※原作ではLv依存、Ver.1.55以前は力×2に依存していました。 |
14/08/15 Ver.1.5.8 |
※これにより、ロッド折りダメージが原作と同じく魔法防御を無視するようになります。 |
14/08/17 Ver.1.5.9 |
※瓦礫の塔の3つのスイッチ(「ガーディアン」手前)で進行不可能に既になっているセーブデータの場合は、一度テレポなどで瓦礫の塔から脱出することで正常化されます。 |
14/08/18 Ver.1.6.0 |
|
14/08/23 Ver.1.6.1 |
|
14/08/29 Ver.1.6.2 |
※使用されていないRAMの部分ははっきりとはわからないため、不具合が出る可能性があります。
※現時点で解除できる実績は20個です。 ※「強くてニューゲーム」を行っても、実績解除の情報は引き継がれます。 |
14/09/07 Ver.1.6.3 |
|
14/09/14 Ver.1.6.4 |
|
14/09/21 Ver.1.6.5 |
|
14/10/01 Ver.1.6.6 |
※理由は不明ですが、元々ドロップしていなかったため影響はありません。 ※元から命中率の高かったものや、序盤に登場する物、凶悪な効果の物(「心無い天使」や「ディスアスター」など)は据え置きです。 ※仲間を全員集めることでエンディングの各シーンの登場人物が変わります。 ※仲間を全員集め、且つ追加イベント「父と娘と」をクリアする事でシャドウのシーンの演出が若干変わります。 ※マッシュがいることで追加会話が発生します。 ※現在なにも起きません、ただの空き部屋です。 |
14/10/04 Ver.1.6.7 |
※即死耐性があっても、瀕死耐性が無ければ効きます。また、味方は瀕死耐性を持たないため、100%の防御は出来ません。 ※変更した魔法について、必中でないものについては体力の値を参照し回避率にボーナスを得る特性を付与しています。 ※仕様変更により、状態異常を付与する事が出来なくなったためです。 ※見落としがある可能性がありますのでご了承ください。 |
14/10/07 Ver.1.6.8 |
|
14/10/08 Ver.1.6.9 |
|
14/10/11 Ver.1.7.0 |
※「リボン」…会食イベント、「少女の願いは」、禁断の地エウレカの宝箱の計3つ。 ※「ちぬられたたて」…ナルシェの老人の1つ。 |
14/10/17 Ver.1.7.1 |
※掲示板にて、マイセンさんに調整して頂きました。 |
14/10/24 Ver.1.7.2 |
・ツェンの崩れかけた家で使われていた背景[2B:建物(薄)]を、ゾゾの屋内の背景[04:建物(濃)]と統合し[2B:ナルシェ(夜)]に新規追加。 ・未使用だったIDに[32:雪原(夜)]を新規追加。 逃走した場合は、イベントクリアのヒントが聞けます。
|
14/11/01 Ver.1.7.3 |
|
14/11/07 Ver.1.7.4 |
また、この不具合の関係で、戦闘背景[32]を元に戻し、[0A:洞窟(茶)]と[2A:洞窟(赤)]を統合し、。[2A:洞窟(赤)]へ変更。 |
14/11/09 Ver.1.7.5 |
※ニューゲームをしないと、変更したウィンドウタイプのパレットは変わりません。 ※「change.html」にパレットの値を書きましたので、前バージョンのセーブデータを使い変更したウィンドウタイプを使用したい場合は、お手数ですが手動でパレットの変更をお願いします。
※所謂モグタン将軍バグの修正。 ※今までは即死耐性があった場合、死の宣告耐性がなくても戦闘不能にならなかった(カウントダウン後、ミスになっていた)のが、死の宣告耐性ない場合戦闘不能になります。 |
14/11/11 Ver.1.7.6 |
|
14/11/04 Ver.1.7.7 |
6-T本編の方でセーブデータをロードする事で、コレクションルームの奥の部屋に変化が起きるようになりました。
|
14/11/25 Ver.1.7.8 |
※各キャラクター、「アチーブメント」のキャラクター別実績解除で着替え可能になります。 ※ファルコン号内のBGM変更処理はまだ作成していません。又、ステータスも通常時と同じとなっています。 ※セッツァーのドレス「漆黒のコート」の画像は、掲示板NAOKIさんが作成して下さいました。 ※試行回数が少ないため、完全に発生しなくなったと言いきれません。 ※プレイ時間がカウンターストップする255:59では戦闘中に使用不可になっていました。 |
14/12/04 Ver.1.7.9 |
※各キャラクター、「アチーブメント」のキャラクター別実績解除で着替え可能になります。 ※掲示板にて、マイセンさんに調整して頂きました。 |
14/12/18 Ver.1.8.0 |
※各キャラクター、「アチーブメント」のキャラクター別実績解除で着替え可能になります。 ※これですべてのキャラクターに2着目のドレスが実装となりました。 ※カイエンの「スピラの作務衣」とウーマロの「ロンゾの腰布」の画像は、掲示板にてNAOKIさんが作成して下さいました。 ※厳密には、「エルヴンダート」「かいでんのあかし」を装備している場合。 |
14/12/23 Ver.1.8.1 |
※雑談スレ882さんが作成して下さいました。 ※今後も更新のたびにチェックサムを正常な値にしていくつもりですが、忘れていた場合は掲示板にご一報くだされば助かります。 |
15/01/06 Ver.1.8.2 |
※掲示板にて、マイセンさんに調整して頂きました。 ※掲示板にて、NAOKIさんが作成して下さいました。 ※「必殺剣 空」待機状態で即死→復活後「必殺剣 空」待機状態でカエル状態になると、自身が通常攻撃を受けた場合にのみ通常攻撃でカウンターが発動します。それ以外のバグの挙動は修正しました。 ※これにより所謂飛空艇バグが解消されます。 ※多くのポートレート画像をNAOKIさんが作成して下さいました。 |
15/01/08 Ver.1.8.3 |
|
15/01/21 Ver.1.8.4 |
※掲示板にて、マイセンさんに調整して頂きました。 ※掲示板にて、960さん、NAOKIさんに調整して頂きました。 ※掲示板にて、NAOKIさんに調整して頂きました。 ※各キャラクター、「アチーブメント」の「クエストアチーバー」で着替え可能になります。 ※ファルコン号内のBGM変更処理はまだ作成していません。(使用出来る曲IDの残数の関係上、実装は難しいです。)又、一部キャラクターのポートレート画像は作成出来ていないため変化しません。 ※一部ポーズ(戦闘不能、チョコボ騎乗)は未実装です。 ※ロックの「シードのジャケット」、ゴゴの「大樹の重鎧」、ウーマロの「満月の髪飾り」の画像は、掲示板にてNAOKIさんに作成して頂きました。 |
15/01/26 Ver.1.8.5 |
※原因不明で、テストプレイでは発生していません。チャダルヌーク撃破後に、アウザーの屋敷に入る事でドアを塞いでいる透明のNPCの出現/消去フラグを操作させています。 ※味方は1/8のままです。 ※HPが一定以下の場合、以前ダメージは0のままです。今回の修正は、「ピーピングベア」「アースプロテクタ」が自滅するようにするためのものです。 ※各キャラクター「アチーブメント」の「キャラクターマスター」解除で着替え可能になります。 ※前回更新で追加したキャラクターの条件も、「キャラクターマスター」解除を条件にしました。 |
15/01/28 Ver.1.8.6 |
※1.8.5で登録している場合は、再度話しかけて下さい。 ※登録した後も再度獣が原に呼ぶかどうかの会話が表示されますが、1.8.5で既に登録をしてしまっている人へのフォローの為です。バージョンが少し進んだら、一度登録した後は会話が表示されないように変更します。 |
15/02/09 Ver.1.8.7 |
※特定の条件で毒のダメージが大幅に上がっていた為元に戻しました。 ※「ピーピングベア」「アースプロテクタ」は初期状態異常を死の宣告へと変更しました。 ※掲示板にてNAOKIさんに作成して頂きました。 ※各キャラクター、「アチーブメント」の「キャラクターマスター」解除で着替え可能になります。 ※これですべてのキャラクターに3着目のドレスが実装となりました。 ※これら5キャラの画像は、掲示板にてNAOKIさんが作成して下さいました。 ※これで使用出来る曲ID全て(255曲)使用済となったため、これ以上の曲の追加は不可能です。 |
15/02/10 Ver.1.8.8 |
※入手場所は、マトーヤの洞窟と開発室です。 ※この2つのアクセサリーを装備する事で、戦闘中の姿が変わります。 |
15/02/12 Ver.1.8.9 |
|
15/02/15 Ver.1.9.0 |
※以前のセーブデータを使用した場合、「ドレスルーム」で着替えているとジョブ名がモーグリなどになっている場合があります。再度着替えることで正常化します。 ※既に着替えている場合は、再度着替え直してください。 ※3連戦に勝利した場合は、アイテムが入手出来ます。 |
15/02/17 Ver.1.9.1 |
※途中で仲間の入れ替えがあった場合など、ストーリー上の都合で着替えがリセットされる場合があります。 ※掲示板にて、870さんが作成して下さいました。 |
15/02/19 Ver.1.9.2 |
※途中で仲間の入れ替えがあった場合など、ストーリー上の都合で着替えがリセットされる場合があります。
|
15/02/19 Ver.1.9.3 |
|
15/02/25 Ver.1.9.4 |
※原作からある、バナンを先頭にした場合にチョコボ騎乗グラフィックが表示されないものも修正されます。 |
15/02/28 Ver.1.9.5 |
※「ローラのてがみ」は何にも使用しません。大事な物を全種入手出来る、というように変更しただけです。 ※マップ移動でフラグは消えてしまう為、部屋に出入りすると閉じた状態になります。 ※マップ移動でフラグは消えてしまう為、部屋に出入りすると閉じた状態になります。 それに伴い、飛空艇でカイエン、ロックから聞ける情報の内容も変更。 |
15/03/02 Ver.1.9.6 |
※先頭が空白、またはバナン、レオ、ゆうれいなどのNPCの場合は元のメッセージが表示されます。 |
15/03/05 Ver.1.9.7 |
※修正した個所は売却のプログラムでしか使われていない様なので大丈夫だと思うのですが、もしかしたら拡張アイテム絡みで別の不具合が発生するかもしれません。 |
15/03/13 Ver.1.9.8 |
|
15/03/21 Ver.1.9.9 |
※入手場所は変わっていませんが、入手の際に戦闘が追加されています。 ※既にダリルの墓の隠し宝箱を空けている場合でも、再び開けることが可能です。 ※各キャラクター、「アチーブメント」の「クエストアチーバー」で着替え可能になります。 ※ファルコン号内のBGM変更処理はまだ作成していません。又、ポートレート画像は作成出来ていないため変化しません。 ※キャラクター画像は掲示板にてNAOKIさんに作成して頂きました。 |
15/03/23 Ver.1.9.A |
※「そせい」に差し替えた為です。 ※SPARXさんが作成した処理を使用させて頂きました。 |
15/04/30 Ver.1.9.B |
※各キャラクター、「アチーブメント」の「クエストアチーバー」で着替え可能になります。 ※ウーマロのファルコン号内のBGM変更処理はまだ作成していません。 ※キャラクター画像は掲示板にてNAOKIさんに作成して頂きました。 |
15/05/02 Ver.1.9.C |
※これですべてのキャラクターに4着目のドレスが実装となりました。 ※掲示板にてNAOKIさんに調整して頂きました。 |
15/05/13 Ver.1.9.D |
※掲示板にてNAOKIさんに調整して頂きました。 ※掲示板にて279さん、NAOKIさんに調整して頂きました。 ※掲示板にてマイセンさんに調整して頂きました。 ※掲示板にて288さんにご助言して頂き、「悠久の風伝説」風アレンジにしてみました。 |
15/05/27 Ver.1.9.E |
※掲示板にてNAOKIさんに調整して頂きました。 ※掲示板にて288さんに調整して頂きました。 ※特に「ミストドラゴン」「アルテマ」に関しては元に戻す可能性があります。 |
15/06/10 Ver.1.9.F |
|
15/06/18 Ver.1.9.G |
※既に取得済みのセーブデータの場合は再取得する必要はありません。 ※手順は変わっていませんが、必要な物の入手手段が武器屋のオファー主より聞くことができます。 |
15/06/22 Ver.1.9.H |
※NAOKIさんの画像を参考にさせて頂きました。 |
15/06/28 Ver.1.9.I |
|
15/07/09 Ver.1.9.J |
|
15/07/12 Ver.1.9.K |
|
15/07/16 Ver.1.9.L |
|
15/07/20 Ver.1.9.M |
※現在は何も起きない(=選択しても意味がない)状態になっております。 |
15/08/21 Ver.1.9.N |
|
15/09/13 Ver.1.9.O |
※どうやら別種のモンスターを5体同じパーティとして出現させると、5体目のモンスターのパレットが1体目のモンスターのものになってしまうようです。 |
15/10/08 Ver.1.9.P |
※初心者の家から行けた、「コレクションルーム」「アチーブメントルーム」「開発室」は、追加した部屋からの接続に変更しました。 ※アチーブメント「クエストアチーバー」取得の条件に追加されます。 ※既に「クエストアチーバー」を取得している場合でも、没収されることはありません。 |
15/10/10 Ver.1.9.Q |
|
15/10/15 Ver.1.9.R |
|
15/10/20 Ver.1.9.S |
また、帝国兵に変装した際にメニュー画像が変わらないように変更。 |
15/10/24 Ver.1.9.T |
※従来(22種類) … ティナ、ロック、カイエン、シャドウ、エドガー、マッシュ、セリス、ストラゴス、リルム、セッツァー、モグ、ガウ、ゴゴ、ウーマロ、帝国兵、カエル、レオ、バナン、トランスティナ、商人、幽霊、ケフカ ※更新(10種類) … レオ、バナン、トランスティナ、商人、幽霊、ケフカ、ガストラ、シド、ダリル、レイチェル ※ガストラ、シド、ダリル、レイチェルは戦闘用画像を追加。 |
15/10/28 Ver.1.9.U |
※着替えたままだと、一部のキャラクターのパレットがおかしくなる他、ラストの髪をほどくティナの姿に着替えが対応していないため。 ※味方側が食らった際に、ミスするとフリーズしてしまうため。 |
15/12/02 Ver.1.9.V |
・「ベストオブモデル」:踊り子→レイチェル ・「キングオブコレクター」:レイチェル→バナン |
15/12/31 Ver.2.0.0 |
※1/256だけ大きかったものを減らしました。ほぼ影響はないと思われます。 ※ゲーム進行に著しく影響するバグがある場合は修正したいと思っています。 |
16/02/09 Ver.2.0.1 |
※228さんが作成してくださいました。 ※228さんが作成してくださいました。 ※FF6-T、またはFF6-T EXを当てたものに対して使用してください。オリジナルには使用できません。 |
16/02/20 Ver.2.0.2 |
|
16/03/18 Ver.2.0.3 |
※snowさん's process was used for this. ※Due to this change also, Espers will no longer grant any kind of level up bonuses. ※GrayShadowsさん's process was used for this. ※I'm using Madsiurさん's process for this method. ※The probabilities are as follows: ・Previous version (Original) - 88% / 12% ・New version - 68% / 20% / 8% / 4% ※This change is mostly for the Coliseum, with removing very rare items from being obtainable. ※This is used for "Firaga", "Gravity", "Protect", "Level 2 Holy", and "Blaster". ※If you're using an older save file, this won't be updated. ※Due to this change, the reward from the sidequest "Owzer's Collection" has changed. ※Also with this change, the accessory "Soul of Thamasa" is no longer a drop from "All-Knowing One" and will be obtainable just like it is in the original game. ※This was originally the map for the Dragon's Den in the GBA version, but I've since changed it. ※You can now do this with just 1 party. ※The following were deleted: ・Tarantula (タランチュラ) ・Wild Rat (ワイルドラット) ・Arkanoid (アルカノイド) ・Omega Weapon (オメガウェポン) ・Princess Pudding (プリンプリンセス) ※These enemies were added for the area related to "Holy Angel Ultima", Kefka's Tower, Ancient Castle, and the Lost Road. ※This was done in order to stop the entire party from getting royally screwed over via Berserk. ※Status, battle script, etc is still the same. ※This now makes it how it was in the original game. ※228さん helped make this. ※228さん helped make this. |
16/03/23 Ver.2.0.4 |
|
16/03/23 Ver.2.0.5 |
|
16/04/13 Ver.2.0.6 |
|
16/04/14 Ver.2.0.7 |
|
16/04/18 Ver.2.0.8 |
|
16/05/21 Ver.2.0.9 |
|
16/10/09 Ver.2.1.0 |
Also with this change, Fanatic's Tower's is now the Crystal Tower's. |
16/11/18 Ver.2.2.0 |
|
17/02/21 Ver.2.3.0 |
※madsiurさん's "Mini-Maps Upgrade" was used to do this. |
17/03/03 Ver.2.4.0 |
|
17/03/06 Ver.2.5.0 |
※Leet Sketcherさん's "Chain of Command Bug Fix" was used for this. |